SSブログ

ディズニーランド アトラクション 2歳 [旅行]

ディズニーランドのアトラクションの中で、2歳児が楽しめるものってどれぐらいあるのでしょう??

子供と一緒に東京ディズニーランド。
何に乗ろう?ミッキーに会ったらどんなに喜ぶかしら??
行く前からわくわくしますよね。


2歳はディズニーデビューに良い時期です!

うちの息子はディズニーランドデビューは1歳半の時でした。
そして2回目は2歳。
厳密に言うと、誕生日の2日前でしたが・・・。

ディズニーランドのアトラクション、
シートベルトがあったりバーがあったり、
スピードが速いものもあったり、
小さな子供が乗れるものってあまりないのでは?
と思いますよね。

でも、実際はかなり多くのアトラクションに乗ることができるんです。
ちなみに、うちの息子が1歳半の時に行った時にも同じように感じました。
意外と乗れるんだなぁって。

身長や年齢制限があって、
規則上乗ることが出来ないものもいくつかありますが、
2歳にもなるとそれもほんのいくつかだけです。
あとで詳しく書きますね。

1歳半の時からたった半年しか経っていないのに、
随分楽しみ方も変わったなぁと思いました。

まず、1歳半の時にはベビーカーに乗っている時間もけっこうありましたが、
半年後に行った時にはほぼ全て歩きました。
お昼寝の1時間半ぐらいを除いて、
移動も待ち時間も、大人と同じように自分の足で歩き、待っていました。

また、キャラクターも以前よりも随分理解していて、
パレードで知っているキャラクターが次々に出てくると、
それはそれは嬉しそうでした。

また、半年で背がずいぶん伸びたからなのか、
乗り物のイスに座るのもずいぶん安定していました。

食べるものもほぼ大人と同じなので、
子供用の食事を準備することもなく、食事も家族みんなで楽しめました。

こんな感じで、
2歳って、ディズニーデビューにはとってもいい時期なのでは?と思いました。


身長・年齢制限のあるアトラクション

1人でお座りができれば、たいていのものには乗れます。
なので、2歳で乗れないものは少ししかありません。
絶叫系のものはまず乗れませんが、
他はほぼ大丈夫です。

身長・年齢制限のあるアトラクション ※2歳児が該当するもの

・ビッグサンダーマウンテン
 身長102cm未満不可、(3歳未満不可)

・スプラッシュマウンテン
 身長90cm未満不可、3歳未満不可

・ビーバーブラザーズのカヌー探検
 (2~3歳は、両脇に大人が座ればOK)

・ガジェットのゴーコースター
 身長90cm未満不可、3歳未満不可

・スターツアーズ
 身長102cm未満不可、(3歳未満不可)

・スペースマウンテン
 身長102cm未満不可、(3歳未満不可)

・グランドサーキットレースウェイ
 身長132cm未満の1人での利用不可

こんな感じです。
常識として、
これには乗せられないでしょ、と想像がつくものばかりだと思います。

ディズニーランドのHPに、
利用制限についての記載があります。
各アトラクションのページにも利用制限について書いてあります。
上で()をつけたものは、
HP上では確認できませんでしたが、
様々な情報を総合したところ、制限があると思われたものです。
例えばビッグサンダーマウンテンですが、
HPでは身長制限のみ記載がありましたが、
実際は3歳未満は利用できないようです。

グランドサーキットレースウェイは、
身長132cm未満の運転は不可」というようなことが並ぶ場所に書いてあるので、
ハンドルは握らせてあげられないのかな?と思いましたが、
実際には子供が運転席に座れました。

また、キャッスルカルーセル、いわゆるメリーゴーランドですが、
身長88cmのうちの子はキャストの方に「1人でも乗れますよ」と言われました。
シートベルトも付いていますし、ちゃんとお座りもできますし、
乗れることは乗れるかもしれませんが、
いつも息子を見ている親としてちょっと不安だったので、
パパと一緒に乗せました。
「もし途中で怖くなってしまってパニックになったら危ないな」
「何かの拍子に落ちてしまったら危ないな」と思ったので。

客観的な基準は満たしていたとしても、
やっぱり最終的には親の判断だと思います。


実際に乗ったアトラクションと選んだ基準

実際に乗ったものは、

・イッツアスモールワールド
・空飛ぶダンボ
・キャッスルカルーセル
・アリスのティーパーティー
・ウエスタンリバー鉄道
・グランドサーキットレースウェイ
・蒸気船マークトゥエイン号
・プーさんのハニーハント

そして、昼のパレードと夜のパレードを両方見ました。

選んだ基準は、

・待ち時間が少ないもの
・こわくないもの
・暗くならないもの

というところが大きいです。

とても大きな音がするものや真っ暗になるものは、
1歳半の時に乗って泣いてしまったので、
今回はやめておきました。

ただ、ちょっと注意した方が良いのは、
男の子なら特に好きなウエスタンリバー鉄道ですが、
途中に恐竜が出てきてちょっと怖い感じの雰囲気になるところがあるんです。
大人だけで行くとあまり乗らなかったりするので、
意外と知られていないのでは?と思います。

また、楽しいプーさんのハニーハントも、
途中で大音量で雷がなったりと、
ちょっと子供には怖い所があります。


おすすめのアトラクションは?

ずばり、イッツアスモールワールドです。
これは間違いありません。
うちは、3回乗りました。

動物や子供の人形など、
小さな子供でも理解しやすいものが次々に出てくるので、
かなり楽しんでいました。
色づかいもとっても子供が好きそうな感じですし、
ボートに乗るのも楽しかったようです。
もとっても好きで、
手をたたきながらノリノリで楽しんでいました。
「もういっかいのる、もういっかいのる」と
これだけでいいのでは?というほど乗りたがっていました。

また、時間になると音楽が流れて人形が出てくる外のからくり時計も大好きで、
そばを通って見つけるたびに立ち止まって見ていました。

まずはイッツアスモールワールドに乗せてあげて下さい!

また、今回は見なかったのですが、
ショー形式のものも子供は楽しいと思います。
カントリーベアシアターや、
ザ・ダイヤモンドホースシュー(レストラン)など、
きっととっても楽しめると思います。

あとは、やっぱりパレードです。
大興奮で見ていました。


注意点は?

まだお昼寝をする子も多いですよね。
楽しいと寝ずに頑張ってしまったりすると思いますが、
どうしても機嫌が悪くなってしまいますよね。
なので、朝から行く場合は途中で一度お昼寝休憩を入れてあげるといいと思います。

うちは、ちょっと眠そうになってきたかな?という頃に
イクスピアリに行って食事をしました。
そして、食後に息子はベビーカーでお昼寝。
その間、親はショッピングしたりお茶したり。

暑い時だったので、
パーク内では快適にお昼寝できないと思い、
屋内で空調のきいているイクスピアリで過ごすことにしました。
とっても快敵でした。

ボンボヤージュでお買い物もしました。
車で行くと、ボンボヤージュまではなかなかあえて行きませんが、
お昼のついでだと気軽に行けますよ。


あと注意することは、
子供に無理をさせないことだと思います。
待ち時間があまりにも長いものはやめた方がいいです。
それから、普段ベビーカーをもう使用していない場合でも、
一応用意して行った方が良いかと思います。
歩く距離もけっこう長くなりますし、
眠くなったときにも便利です。
ベビーカー置き場は随所にありますから、
必要なければ1か所に置いたままにしておけばいいですし。


2歳で行ったディズニーランド。
大きくなった時に覚えている可能性は低いですが、
今のお子さんにとってはとっても楽しい経験になると思います

無理のない計画をたてて、
家族みんなで楽しんできて下さい!!


<関連記事>

ディズニーランド 赤ちゃん 乗れるアトラクション
ディズニーランド 誕生日 シール 前の日大丈夫?証明書は?注意点は?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

鉄道博物館 割引 [旅行]

子供も大人も楽しめる鉄道博物館、
少しでもお得に楽しみたいですよね。
そこで、お得なチケットや割引などについて調べてみました。


前売券や割引券は?

テーマパークや博物館って、
前売券が発売されていると料金がお得だったり特典が付いていたり、
オークション金券ショップで安く手に入れられたりと、
何かとお得にGETできる場合が多いですよね。

しかし、残念ながら前売券はありません。
以前は発売されていたこともあるようなのですが、
現在は発売されていません。(2013年9月現在)

また、割引券というものも通常存在しないようです。


お得なプランは?

何か他にお得になる方法はないのか?と探したところ、
たまにJR東日本から、
入館チケットと鉄道がセットになった切符が期間限定で発売されているようです。
今年は7月~9月に利用できるものが発売されています。
「新幹線&鉄道博物館きっぷ」というもので、
東京または上野-大宮間の新幹線自由席の往復とニューシャトルの往復、
それに鉄道博物館の入館引換券がセットになった切符です。
昨年も同じぐらいの時期に発売されていたようです。
新幹線を使わなければもっとお安く行くことができるので、
あえて新幹線で行きたいという方にはお得な切符だと思います。
詳しくはJR東日本のHPをご覧ください。

また、入館チケットがついたホテルの宿泊プランもあります。
もともと宿泊の予定があれば、お得だと思います。
パレスホテル大宮HP


他に割引になる方法は?

他に鉄道博物館が割引になる方法はというと、
団体で行くTeppa倶楽部会員になることです。

団体割引は、20人以上で適用となります。
通常1000円の入館料金が800円となります。

また、年間パスポートであるTeppa倶楽部の会員になると、
3000円で1年間行き放題なので、
3回で元を取れることになります。
何回も行く予定があるのであればかなりお得になりますね。


入館料が実質安くなる方法は?

入館チケット自体の割引ではなく、
他の部分を安く抑えて総合的にかかる費用を安く済ませる方法もあります。

ひとつは、電車代の節約です。
大宮駅から鉄道博物館駅まで、ニューシャトルで片道180円かかります。
往復だと360円。
なので、往復ニューシャトルを使わずに歩けば、
入館料が640円になったのと同じことですよね!!

徒歩だと約20分だそうです。
距離は1.5㎞以上2.0㎞未満というところ。
途中には、枕木でできた道があったり、鉄道車両が展示してあったり、
道の途中に「鉄道博物館まであと○○キロ」という看板があったりして、
ちょっと楽しみながら歩けるようです。
真夏や真冬は厳しいかもしれませんが、
良い季節であればのんびり歩くのもよさそうですね。

私はまだ実際に歩いたことはないのですが、
今度ぜひ歩いてみようと思っています。
実際に歩いてみたら、
感想などをこの記事に追加する予定ですのでお楽しみに!

片道歩いて片道ニューシャトルを使っても180円お得ですから、
行きだけちょっと頑張って歩いてみるのもいいかもしれませんね。


あとは、館内での食事に特にこだわりがなければ、
食事を持参することもおすすめです。
館内の食事は決して特別高くはありませんが、
お弁当を作って行ったり飲み物を持参したりお手頃なものを買っていけば、
安く済ませることができますよね。
持参したものを食べることが出来る場所はたくさんあります。
実物の鉄道車両の中で実際の座席に座って食べることができる
「ランチトレイン」などもあります。
旅行気分で楽しめますよ。
電車が走る外の景色を見ながら食べることができる場所もあり、
飲食場所には困りません。
レストランが混んでいる時にもいいですね。

ただ、館内のレストランの中には
昔の食堂車で提供されていたメニューを食べられる「日本食堂」などもあり、
それが楽しみの1つである人も多いようですね。


こんなわけで、
個人で行くので団体割引を利用できず、
年に3回以上行く予定はないので年間パスポートも買えない・・・という方も、
楽しみながら安く済ませる方法があります。

チケットの割引が無い分他で節約して、
その分をミニ運転列車シミュレーターに回すのが
賢い楽しみ方だと思います。

楽しんできて下さいね!!

ガイド本はこちら。
事前に色々調べていくと、より楽しめますよ!!
てっぱくにいこう!―鉄道博物館完全ガイド
鉄道博物館こだわり徹底ガイド


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ディズニーランド 誕生日 シール 前の日大丈夫?証明書は?注意点は? [旅行]

ディズニーランドの誕生日シール、
ある事は知っていても、細かいことはよくわからない方も多いと思います。

前の日や翌日でも大丈夫なのでしょうか?
証明書等は必要なのでしょうか?
また、年齢制限はあるのでしょうか?
注意点は?

ディズニーランド・ディズニーシーには、
バースデーシールというものがあります。
意外と知られていないのですが、
簡単にもらえてしかも無料なんです!!
これ1枚でとっても幸せな気分になれますよ!

うちの子の2歳の記念にディズニーランドに行った時に
実際にもらって楽しんできました!!


ディズニーランドの誕生日シールってどんなもの?

1378850976961.jpg

大きさは直径約7cm
紙製です。
「MY HAPPIEST BIRTHDAY!」という赤い文字と
ミッキーマウスのお顔が上部に書かれていて、
その下の部分にスペースがあり、
「○○さん」「○○くん」というように書きこめるようになっています。
粘着力はごく普通です。


特典は?

バースデーシールを付けていると、
キャストさんやキャラクター達が「おめでとう!!」と祝福してくれます。
アトラクションのキャストの方はもちろん、
お掃除のキャストの方もシールを見つけると「おめでとう!」と声をかけてくれました。
混雑していたのでキャラクターの近くには行かなかったのですが、
キャラクター達もきっと身振り手振りで祝福してくれるのだと思います。

アリスのティーパーティーでは、
カップが回っている最中に、
「今日お誕生日の○○ちゃん、○○くん、ハッピーバースデー!」という感じで
キャストの方がマイクで名前を呼んで祝福してくれました。


前の日や翌日でもOK?証明書は?

前の日でも翌日でももらえます。
証明書は必要ありませんので、基本的にいつでももらえます。
が、やはり誕生日を祝う目的のものですので、
あまりかけ離れた日にもらうのも良くないですし意味も無いと思います。
それに、関係ない時に「おめでとう」と言われても嬉しくないですよね。

なかなか誕生日当日に遊びに行けるものではないので、
おそらく多くの人が当日以外にもらっていると思います。
うちは、誕生日が月曜日だったので、
その2日前の土曜日に行ってシールをもらいました。
誕生月とか、誕生日の前後2週間以内ぐらいなら
気分的にも祝福されてうれしいかなぁという感じでしょうか。


年齢制限は?

年齢制限はありませんので、
大人も子供も誰でももらうことができます。
やはり子供の方が多いですが、
大人で貼っている人もけっこういました。


どこでもらう?

だいたいのキャストさんが持っているようです。
うちは入場ゲートのキャストさんからもらいましたが、
お掃除の方やショップ、案内所など
たいていの場所でもらえるようです。

誕生日であることを告げると、
ペンで名前を書いてくれます。

また、ディズニーランド、ディズニーシーだけでなく、
アンバサダーホテル、ホテルミラコスタ、東京ディズニーランドホテルでももらえます。
しかし、ホテルでもらえるのは宿泊者やレストラン利用者に限られます。


注意点は?

紙製なので、服に直接貼るとはがれやすいです。
うちの子はたくさん汗をかいたのですぐにはがれてしまい新しいものをもらいました。
また、よれてしまったりもしやすいので、
何か台紙代わりになるものを用意していくと良いかもしれません。
例えば、大きめの缶バッジとか、帽子とか。
パスポートケースでもいいかもしれませんね。

また、見つけてもらえないと声をかけてもらえませんので、
シールが目立つような服を着て行った方がいいです。
シールのベースの色は白なので、
ちょっと濃いめの色の服の方が目立つと思います。
そして、柄の多い服よりは無地の服の方がより目立つと思います。


たくさんの方に「おめでとう」を言ってもらえて、
息子もとっても喜んでいました。
ぜひ皆さんも楽しんできてくださいね!!

子供とディズニーに行く時に役立ちそうな本があります。
この本を持っている親子連れをたくさん見たので、
うちも買っておけばよかったぁ・・・と行ってから思いました。
子供の年齢別の楽しみ方やアトラクションの身長年齢制限、
子供と一緒の時に役立つレストランやレストルームの情報なども載っていて
かなり便利そうです。
マップシールもついていてとってもお得です。



また、「バースデーパスポート」というものも発売されています。
オリジナルグッズがついているので
よりゴージャスにバースデーを祝いたい方にはおすすめです!
販売はオンラインのみとなっています。
詳しくはディズニーリゾートのHPをご覧ください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンシャイン水族館 赤ちゃん連れ  [旅行]

サンシャイン水族館に赤ちゃん連れで行く予定のある方へ、
便利な情報やお勧めなどをお知らせします。

20130722_144546.jpg

池袋のサンシャイン水族館、
赤ちゃん連れで行っても楽しめるものなのか不安な方も多いと思います。
オムツ替えや授乳、ベビーカーやお食事、
どれぐらい時間がかかるものなのか?
赤ちゃんが見て楽しめるものはあるのか?などなど、
気になる点がたくさんありますよね。

実際に赤ちゃんと行ってみた感想を交えながら
役に立つ情報をまとめてみたいと思います。


赤ちゃんでも楽しめるのか?

行ったところで本当に楽しめるのか?
それがまず一番気になりますよね。
もちろん個人差もありますしちょっとの月齢の差でも変わってきますが、
結構楽しめると思います。

まだ動物や魚という認識ができていない月齢でも、
カラフルな魚たちは見た目にとっても楽しいので
おそらく動物園より楽しいのではないかと思います。
まだ小さな赤ちゃんって、はっきりとした色をしていてよく動くものが好きですよね。
魚たちはまさにそんな感じなので、大好きだと思いますよ。

1歳を過ぎて歩き始める頃には、
もう大好きでたまらなくなると思います。
うちの息子がそうでした。
水槽の前にはりついて、大声をだして叫んで大興奮でした。
「こんなにも喜ぶものだったのか!!」と驚いたほどです。

館内は全般的に薄暗いので、
もしかしたら怖がる子もいるかもしれませんが、
明るい水槽の前に連れて行けば、きっと大丈夫だと思います。

所要時間ですが、
見方にもよりますがだいたい1~2時間ぐらいかなぁと思います。
うちはだいたい平日の空いている時に行くのですが、
お気に入りの魚を何度も見るために行ったり来たりしながら
なかなか前に進めず、ショーも見て、だいたい1時間半ぐらいです。
混雑しているともっとかかるかもしれませんが、
戻ってもう一度見るということもなかなかできなくなると思いますので、
やっぱり1時間半ぐらいかなぁ?と思います。
ただ、混雑時の館内に入るまでの待ち時間を入れるともっとかかります。


ベビーカーで見学できる?預かってくれる?貸出しは?

ベビーカー預かり場所が屋内へと入る入り口前にきちんと設置されています。
そこで番号札と引き換えに無料でベビーカーを預かってくれます。
ただ置いておくだけではなく係の方がいて管理してくれていますので安心です。

ベビーカーに乗せたままの見学は基本的にできません。
館内は通路がそれほど広くないため、
もしベビーカーで入っても結局自分も不便です。
ただ、夜などかなりすいている場合には、
ベビーカーごと入ることが出来る場合もあります。

なお、サンシャインシティの中はもちろんベビーカーを使用でき、
貸出もあります。
サンシャインシティアルパ地下1階バーガーキング前と、
アルパ1階の噴水吹き抜け前の案内所で無料の貸出があります。
ただし、台数には限りがありますので、
混雑時には借りられないこともあるかもしれません。


オムツ替えは?

館内にオムツ替え出来る場所があります。
2階にベビールームがあり、オムツ替えの台が数台置いてあります。
また、多目的化粧室も2カ所あり、そこにもオムツ替え台があります。
ベビールームには使用済みオムツを入れるビニールとゴミ箱があります。
多目的化粧室にはビニールやゴミ袋はありません。
(2か所ある多目的化粧室のうち、出口近くのものだけチェックしました。
もう1か所は未確認です。)
また、サンシャインシティの中にもオムツ替えを出来る場所はたくさんありますので、
水族館の後にお食事をしたり買い物をしたりという場合も心配いりません。


授乳室は?

館内には1か所あります。
オムツ替えのところにも書いた、2階のベビールーム内です。
ミルクを作るお湯もあります。

サンシャインシティ内にも授乳室が何カ所かあり安心です。


お食事は?

自宅から持参した離乳食を食べさせられる場所は
特別に設置されてはいません。
なので、パパやママがお食事をする場所で、
店員さんに許可を得て食べさせるという感じになるかと思います。
屋外のペンギンがいる所の近くに自販機のある休憩所のようなところはありますが、
ゆっくりお食事できる場所ではありません。

館内にはカフェが1カ所あります。
パパやママと同じものが少しずつ食べられるようになれば
こちらもお勧めです。

パンを食べられるようになったら、お勧めのお店があります。
「BAQET(バケット)」というお店で、アルパB1Fにあります。
東急ハンズの脇からサンシャインシティに入るエスカレーターを下って
すぐ右手にあります。
焼き立てパンが食べ放題でとってもお得です。おいしいですよ!
お野菜たっぷりのメニューが多いのでヘルシーです。
11時~16時までのランチタイムだと900円ちょっとで食べられます。
赤ちゃん(たしか3歳以下だったと思います)はパンとドリンクバーが無料です。
小ぶりなパンなので、小さな子でも自分で持って食べやすいです。
子供がパンに集中している間に自分が食べられるのもとっても助かります。
サンシャイン水族館の年間パスポートを提示すると、
ドリンクバーが無料だったりお土産がついたりという特典もあります。

他にも、アルパにはたくさんの飲食店があります。
「oyako cafe picnic」は、
子供が遊べるスペースが広くて良いと、口コミでも評判です。


割引は?

3歳以下は無料で入れますが、
大人の通常料金は1800円と、けっこう高いです。
(小中・900円、4歳以上・600円、65歳以上・1500円)
でも、割引になる方法があります。

もう明日行くからすぐに使えるものがいい!という方には、
JTBレジャーチケットがあります。
コンビニの発券機で買うことができ、
大人が1700円、小中学生が850円、4歳以上の幼児が570円となります。
65歳以上のシニア料金は取扱いがありません。
割引額はわずかですが、大人数になればけっこう大きいですよね。
それに、このチケットを買っていけば、
混雑時にチケット購入の列に並ばなくて済みます。
金券ショップでも100円ほどしか安くなっていなかったので、
こちらの方が確実だしお得かな?と思います。
くわしくはJTBのホームページをご覧ください。

もしセゾンカードかUCカードを持っていれば、
チケット購入時に提示すれば割引になります。
本人を含めて5名までOKです。
割引後の料金は、
大人1500円、こども(小中学生)750円、幼児500円、シニア1200円です。
結構お得です。
提携カードでもOKです。カードのどこかにセゾンかUCのマークが入っていればいいんです。
支払いは現金でも大丈夫です。

セゾンカードは持っていないしすぐに作れないから無理・・・という方、
もっと大きい割引は無いの?という方には、
サンシャインシティカードがおすすめです。
こちらを提示すると、なんと半額になります!!
本人を含めて5名まで割引できます。
持っている方は少ないと思いますが、
何とアルパ2階で当日発行ができます。
ちょっと時間に余裕を持って出かけてカードを作って
半額で入館するのもいいですね。
注意点などもありますので、
詳しくはサンシャインシティのHPをご覧ください。

1年に3回以上行く予定がある方なら、
年間パスポートが絶対にお勧めです!!
大人4000円、こども2000円、幼児1500円、シニア3000円で1年間行き放題です。
年間パスポートを持っていると、
サンシャインシティ内のお店でも色々な特典を受けることができます。
大人が考えると、
「そんなに何度もいったら飽きるよね・・・」って思うんですが、
小さな子供は違うんですよね。
何度も何度も同じものを見たり同じところに行ったりすることによって、
そのたびに少しずつ色々なことを覚えていって
回を重ねるごとにどんどん楽しめるようになるんですよね。
なので、まぁまぁ近くにお住まいの方には絶対におすすめです!!

なお、割引については別の記事にも詳しく書いてあります。
内容は重複する部分も多いですが、よろしければご覧ください。
 ↓ ↓ ↓
サンシャイン水族館 割引 半額も!


おすすめは?

やっぱり大水槽「サンシャインラグーン」です。
20130722_144044.jpg
目の前を大きなエイやサメが通り過ぎるので、
子供は大喜びです。

それと、アシカのショーです。
ステージのすぐ前の席で間近でアシカを見ることが出来るので
一度見ると子供の記憶にとっても強く残るようです。
20130722_144330.jpg
上の写真の右下辺りに写っている木の茶色いベンチが
アシカを間近に見ることが出来る席です。
いつもすぐに埋まってしまうのですが、
この日は突然の雨でみんな屋根の下に移動してしまったので
誰も座っていません。
ちなみに、突然雨が降ったので、
係の方がすぐに傘を持ってきて配ってくれました。
そんな親切な対応も、
楽しく見学できるひとつの要素だと思います。

大水槽とアシカのショーは、
初めて行った時から現在まで、
うちの息子はずっと大好きです。

初めて行ったのは1歳になった頃で、
大水槽がとにかく面白かったようで
ずっと声を上げながら長い時間飽きずに見ていました。
色々な種類の魚が泳いでいるので、
次々目の前を通り過ぎる魚にとにかく興奮していました。

1歳半頃には、「タコ」の動きがたまらなく面白くなったようで、
帰ろうとすると「タコ、タコ」と言って、
何度も何度もタコの水槽に戻って見ました。

1歳10ヶ月になった今は、
「カエル」に興味を持ったようで、
半分こわがりながらも近づいて行き、
カエルが動いて跳ねると自分も驚いて跳ねています。
また、色の名前を覚えたので、
カラフルな魚がたくさん泳いでいる「グレートバリアリーフ」が
楽しくなってきたようです。
おかげで、お魚の名前もたくさん覚えました。

大人が思う以上に、
子供にとっては面白い場所のようです。


注意点は?

先ほど書いたように館内では基本的にベビーカーが使えないので、
まだ歩けない赤ちゃんの場合は抱っこひもが必要です。
パパやママも両手が空いた方がいいと思うので、
持参することをおすすめします。

また、かなり混雑する時には、迷子にならないように注意してください。
館内が薄暗いので、意外とすぐにどこにいったか分からなくなってしまいます。
もう歩ける子は、興奮して結構あちこちに行ってしまいます。

屋外でショーを見る時には、
夏場は暑さ対策、冬場は寒さ対策が必要です。

館内での注意点ではありませんが、
電車で行く場合にはラッシュにも気をつけて下さい。
休日なら大丈夫ですが、
もし平日なら、池袋駅も電車もかなり混雑します。
旅行で遠方から来られる方も、
水族館の後に電車での移動があるのであれば
ラッシュ前の4時頃までには電車に乗ることをお勧めします。
大人だけならば問題ありませんが、
小さな子供がいるとギュウギュウ詰めは可哀そうですし、
ベビーカーも、たとえ畳んでもとっても邪魔になってしまいます。
うちの場合は利用する路線が埼京線でかなり混雑するので、
行きは朝10時半以降、帰りは4時前になるようにしています。

時間には余裕を持って行った方がいいです。
混雑時には、まず水族館のある屋上に上るエレベーターが長蛇の列です。
そして、次はチケットを買うのにまたかなり並びます。
さらに、館内に入るのにまた並びます。
思うように進まず見学に時間がかかるかもしれません。
なので、肝心な見学の時間が少なくならないように、
予め早めに到着するようにした方がいいですよ。

電車で行く場合、池袋駅を利用する方が多いと思いますが、
実は結構遠いです。
とはいっても、徒歩10分~15分ぐらいですのでそれほどでもありません。
ただ、小さな子がいるとちょっと大変かもしれません。
例えば、雨が降っていたりしたら、
ベビーカーの時は特に大変ですよね。
そんな時、もし電車の乗り換えが面倒でなければ、
東京メトロ有楽町線の東池袋駅を利用すると便利です。
地下通路だけで行くことができます。
距離も池袋駅からより近いです。
急な雨の時などは利用してみるといいかもしれません。


大人も子供も赤ちゃんも楽しめる池袋サンシャイン水族館。
時間に余裕を持って、ぜひ楽しんで来て下さい!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

サンシャインシティのB1Fには、
「トイザらス・ベビーザらス」があります。
赤ちゃん連れで水族館に行った帰りに赤ちゃん用品のお買い物もできて便利です!
赤ちゃん用のお菓子やパン、もちろん離乳食なども売られているので、
家から用意していかなくてもいいので便利ですよ。

私の場合、息子と2人で電車で行くことがほとんどの為、
荷物が増えると大変なので買い物はあまりしないのですが、
品揃えが豊富で見ているだけでもとっても楽しいのでよく帰りに寄ります。

車の場合は、オムツやミルクなども買って帰れますが、
電車だとなかなか難しいですよね。
うちの場合、重たい買い物はネット通販をよく利用します
暑い夏でも寒い冬でも雨が降っていても雷が鳴っていても玄関まで届けてもらえますし、
本当に助かっています。
送料も、いくらか買うと無料になるところが多く、
例えばオムツ2パックとおしりふきぐらいでだいたい送料無料になります。

いろいろなお店のネット通販がありますが、
ベビーザらス楽天に店舗を持っています。
4900円以上の購入で送料が無料になります
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
トイザらス・ベビーザらス楽天市場店はこちら

こちらもオススメです。5000円以上で送料無料です
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
アカチャンホンポ楽天市場店

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

サンシャイン水族館 割引 半額も! [旅行]

サンシャイン水族館が割引になる方法ご存知ですか?
なんと半額にもなってしまうんです!!

通常料金は大人1800円。けっこう高いですよね。
そこでサンシャイン水族館に割引で入場できる方法、を調べてみました

いくら安くなるからは様々ですが、いくつか方法があります。

 ・コンビニで買える前売りチケットを購入
 ・金券ショップでチケットを購入
 ・ヤフオクなどオークションでチケットを購入
 ・都民の日や県民の日に行く(地域限定)
 ・団体で行く
 ・クレジットカードの特典を利用する
・年間パスポートを購入する

こんな感じです。
順番に詳しく見ていきますね。

ちなみに通常料金
大人1800円
こども(小中学生)900円
幼児(4歳以上)600円
シニア(65歳以上)1500円 です。


・コンビニで買える前売りチケット
 
JTBレジャーチケットというもので、
コンビニに設置してある端末で発券できます。

大人1700円 こども850円 幼児600円 シニア取扱なし


・金券ショップ

金券ショップでも取扱があります。
以前私が実際に購入しようとしてサンシャイン近くの金券ショップを覗いたところ、
数十円から百円ほど安くなっていました。
チケットの種類にもよると思うのでもっと安く売られているものもあるかもしれませんが、
私が何軒か見た時にはあまり安いものはありませんでした。


・ヤフオクなど

ネットオークションにも数は少ないですが出品されることがあります。
オークションなので落札価格はまちまちですが、
だいたい1400~1500円ほどで取引されることが多いようです。
送料や振込手数料もかかることが多いので、
実際はもっと高くなりますね。
でも、時によってはかなりお得にGETできるかもしれません。


・都民の日や県民の日に行く

都民の日や東京近郊の県の県民の日に行くと、
その県の県民や都民は入場料が安くなります。
ただ、特に都民の日は混雑が予想されます。

大人1500円 
※過去の情報では大人1500円に割引になったということです。
こどもや幼児、シニアはわかりません。
また、今年の割引や実施状況については、
サンシャイン水族館に直接ご確認ください。
現在のところHPには記載がないようです。

サンシャイン水族館HP


・団体で行く

団体料金であれば少し安くなります。
一般団体は20名以上です。
事前に予約が必要です。

大人1600円 こども800円 幼児550円 シニア1300円


・クレジットカード割引

確実でけっこう安いのがこれです。
特典で割引が適用されるのは、

サンシャインシティカード
セゾンカード
UCカード

の3種類です。

◎サンシャインシティカード

一番お得なのがサンシャインシティカードです。
なんと本人を含む5名まで入場料が半額になります
(年間パスポートも5枚まで10%オフ)
カードで支払わなくても提示するだけでOKです。

他にも、駐車料金のサービスがあったり
展望台や博物館の入場料も半額になるなど
特典がたくさん!
年会費も永年無料!!

サンシャインシティのアルパ2階で当日発行も可能ですが、
インターネット入会もできます。

詳しい特典の説明やインターネット入会は、
こちらのページからどうぞ。


◎セゾンカード

セゾンカードを提示するだけで、入場料金が安くなります。
カード会員本人を含め5名まで適用されます。

大人1500円 こども750円 幼児500円 シニア1200円 

団体よりも安くなるんです!
除外日もないので、いつでもOKです。
金券ショップよりもだいたいの場合けっこう安い!
ヤフオクよりも確実性がある!
都民の日並みの割引でありながら、
都民の日ほど混雑しない日に安く行ける!
というのが魅力ですね。

サンシャインシティカードを作るほどサンシャインに行くわけではないし、
それならより多くのお店で使えるカードを作りたい。
そんな方にはお勧めです。
実は私もセゾンカードを利用して安く行きました。

クレジットカードはむやみに枚数を増やすのはいやなので、
あえてサンシャインシティカードは作らずに
多くのお店で利用できてポイントが無駄にならないセゾンカードを選びました。
永久不滅ポイント」はやっぱり魅力的。
有効期限を気にせずにポイントをためられるのですから、
「どうせためても使えないし・・・」「交換し忘れちゃった」
ということは絶対ありません。

携帯電話や公共料金などの支払いもセゾンカードにすれば、
知らず知らずのうちにポイントがたまっていきます。
西友やリヴィンでお買い物する方なら迷わず作りましょう!

セゾンカードのお申し込みはコチラから
 ↓ ↓ ↓
セゾンカードインターナショナル


◎UCカード

UCカードも、セゾンカードを発行するクレディセゾンが発行しています。
ユーシーカードをクレディセゾンが吸収合併したのです。

なので、こちらも永久不滅ポイントがたまります。

UCカードのお申し込みはこちらから(UCカードHP)

クレジットカードを持つことに抵抗がある方もいらっしゃると思いますが、
実際に持って見るととても便利です。
もう15年以上常に数枚のクレジットカードを保持していますが、
一度もトラブルに見舞われたことはありません。

サンシャイン水族館の割引を考えると以上の3つのカードがおすすめです。
どれを選ぶかは、
水族館の入場料金、カード利用でたまるポイント、
利用できるお店、カードのデザイン、好み、年会費など、
色々な点から考えて一番合うものを持つのがいいと思います。

半額になるサンシャインシティカードを持つのもよし、
セゾンやUCカードで普段使いしながら水族館に安く行くのもよし、
お好みでお選びください。


・年間パスポートを購入する

1年に何度も行くという方なら、
年間パスポートの購入がおすすめです。
年間パスポートといっても、けっこうお安いんです。

大人4000円 こども2000円 幼児1500円 シニア3000円

とってもお得ですよね。
3回行くならもう元とれますね。


でも、「初めから年パス買うのはちょっと・・・」
「一度見てみて良かったら年パス買おうかな」
「通常料金で入っちゃったけど、年パスにすればよかった・・・」
という方も多いはず。

そんな時に嬉しい制度があります。
当日に限り、通常チケットにプラス料金を払うと年間パスポートに変更できます。
ネットで検索してもこの情報は出てこないのですが、
水族館内にポスターが貼ってありました。
実は私もこの制度で年間パスポートに変更しました。
期間限定で実施中ということですが、
7月19日現在、まだ行われていました。

20130720_024035.jpg

ポスターの下の方に赤字で、
当日入場券のみ有効。(閉館の1時間前までにおこし下さい。)」とありますね。
つまり、行ったその日の閉館1時間前までに年間パスポートに変更する手続きをしなければ、
この制度は使えないということです。

実は私はうっかりしてしまって閉館の50分前ぐらいにそのことに気づいてしまいました
でも、念のため係の人に聞いてみたところ、
その日に発行することはできなかったものの、
次に来館した時に発行できるようにしてくれました。
もちろん期間は当日券の日から1年間でしたが。
こちらが悪いのにとっても親切に対応してくださり、
本当に感謝しています!!

私の場合は、
入館した時間がちょっと遅かったのでそのように対応して下さったのかもしれませんし、
まだ時間をそれほど過ぎていなかったからだったのかもしれません。
いつもそうしてくれるとは限りませんし、
基本的にはしてくれないものだと思いますので、
ちゃんと時間を守ってくださいね!

この年間パスポート、
売店でのお買い物も割引になるのでとってもお得ですよ。

うちは、
購入から半年も経たないうちに既に7回も行きました。



以上、サンシャイン水族館の割引、半額も!についての記事でした。
ちょっとでも参考になればうれしいです。

ちなみに、割引とは関係ありませんが、
お子様連れで行く予定の方にはアシカのショーがとってもおすすめです。
ショーの定番ではありますが、
ここの水族館ではとっても間近でアシカを見ることができるんです。
手を伸ばしたら触れるんじゃないかな?というぐらい近い席で、です。
それに、選ばれればアシカの首に輪を投げられます。

間近で見ることができる席はあまり多くありませんので、
時間をチェックして早めに会場へ向かってくださいね。

それでは楽しんできて下さい!!

ちなみに、赤ちゃん連れで行こうと予定している方は
ぜひこちらの記事もご覧下さい。
「割引」の部分は少々重複しますが、
赤ちゃんと一緒に行く時に役立つ情報をたくさん書いてみました。
 ↓ ↓ ↓
サンシャイン水族館 赤ちゃん連れ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
今日は子供と何して遊ぼうかな?

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。